福島県郡山であさか野焼の製作・販売

あさかの窯
あさか野窯 ライトオブビギニング あさか野窯 グッドカラーズ あさか野窯 クール あさか野窯 クラシック
日本語
English
あさか野窯 ライトオブビギニング あさか野窯 グッドカラーズ あさか野窯 クール あさか野窯 クラシック
あさか野窯 > WEBカタログ > 相馬駒焼 ふたえ2.6長湯呑

WEBカタログ

相馬駒焼 ふたえ2.6長湯呑
SKU:SOM-DBC-26L

サイズ:φ 76mm 、H 93mm
小売価格:¥3,740(税込)

 この製品は伝統的な二重構造の湯呑で、相馬駒焼若しくは相馬焼と呼ばれている焼き物の代表的な製品です。。

 相馬駒焼は、現在の大堀相馬焼の50年以上前まで使われていた呼称です。
 当窯は300年以上続く窯元ですので、昔はこの呼称を使っていました。

 この商品は、1971年のドルショック(ニクソンショック)までは、米国向けに沢山輸出されていましたが、その後は国内向けのみになってしまいました。

 本品は伝統的な技術で作られていますが、古い技術は、継承しないと何れ廃れてしまいます。当窯では、技術を廃れさせないように商品を復活させることにしました。

ご案内
商品の納品の体裁につきましては、原則、個包装無しで納品させていただきますが、ご希望により、個包装、のし掛けは承ります。リボン掛け等の、いわゆるラッピングは承っておりません。
当窯の製品は、全て手作りによる製品です。従いまして、寸法は、おおよその寸法で、製造ロットによっても異なります。
色、形状につきましても同様にロットによって多少異なります。
また、製造工程の都合上、鉄分の溶出や、ピンホールがたいていの場合あります。
何卒ご了承くださいませ。

価格は常時見直しをしておりますので、変更される場合がございます。
お取引や商品の購入は
お問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
ご注文とお取引
特定商取引法に基づく表記